【鈴木晴絵展】とワークショップ開催
TENT成瀬では、このたび駅前活性化のためのイベント「ツナガルナルセ」の一環として、町田で現代アート作家を紹介する活動を続ける【ART55】の協力のもと、アーティスト鈴木晴絵さんの個展を開催する運びとなりました。また、作品展示期間中、作家本人によるワークショップも併せて開催いたします。ぜひご鑑賞、ご参加ください。お待ちしております。
開催概要
主催:TENT成瀬(ツナガルナルセ)×ART55
後援:UR都市機構、町田市観光コンベンション協会
会期:2025年8月20日(水)~2025年9月3日(水)
展示「草いきれ、紙」に寄せて▶︎▶︎▶︎
2025年、市街地での暮らしを離れ、豊かな自然に囲まれた横須賀にある谷戸にて創作活動を行っている。谷戸ならではの植生を感受しながら生活をし、その環境を作品におとしこむ方法として紙の制作を始めている。自然の一部である草木を煮て、漉くい上げ、乾かすと紙になる。時にカオスを感じる自然は、漉き枠の大きさに揃えられた紙となって目の前に現れる。本展では、草木の紙を含めた作品を発表予定。
※草いきれ:夏、強い日光に照らされて、草の茂みから生ずる、むっとした熱気。
鈴木 晴絵
「紙漉き」ワークショップ開催:8/24(日)10:30-12:00、13:00-14:30
私たちの身の回りにある、紙。
オリジナルのハガキサイズの紙を作ってみましょう。糸、色紙、植物、雑誌の切り抜きなど…神に混ぜ込みたいものがあればお持ち込みください。また当日は水を使用します。汚れてもいい服装でお越しください。(所要時間1時間半)
参加費:1200円 当日現金でお支払いください。
定員:各回5名
ART55(アートゴーゴー) ▶︎▶︎▶︎
町田中町で現代アートの展示活動を行っている任意団体です。現在連続開催中の「ART55ー町田で55人のアーティストを紹介するプロジェクトー」から、町田市でのさらなる現代アートの循環を目指して町田のあちこちで出張展示します。TENT成瀬での2回目の展示は、2024年にART55に参加した現代アートシーンでも注目のアーティスト、鈴木晴絵の個展を開催します。