地域地域つながり推進プロジェクト「ツナガルナルセ」。大好評企画の青空市、今回のお題は「SDGs(環境)」です。
開催に当たってのメッセージ
サンカク広場を、成瀬に住まう人たちや働く人たちがつどい、つながり、賑わいを創りだす場所としたく、様々な企画で盛り上げていきます。
「ツナガルナルセ」は成瀬に関わる皆さんでこれから作っていくイベント企画です。サンカク広場に、あなたも参画(サンカク)しませんか!?
日時:2022年6月4日(土) 10:00~16:00
開催場所:成瀬駅徒歩1分 成瀬駅前ハイツエントランス広場:通称「サンカク広場」※赤印
出店者のご紹介
広場テント出店
●まわる工作城:キエーロ制作実演、鍋敷きを作るワークショプ
●境JEWEL:アップサイクルアクセサリー
●ASOBIBA colour:面白凸凹絵具・お試しディンプルアートのワークショップ
●絲子~ito.ko~:レザークラフト、革小物
●エステティックルームlani:スキンケア製品と生活雑貨
●Atelier gigi:マフィン・スコーンなど焼き菓子販売
●やと屋:竹製品、アクセサリー、灰汁など生活雑貨
●RBshop:学用品布小物、ヘアゴムリボン
●アトリエシーファー・ほぐしのJun’s・和縁:レジンクラフト、アートパネル
●カイロステーション LARK:カイロプラクティック体験施術
●和紅茶専門店レインブラントティー:国産紅茶(和紅茶)の飲み比べ、販売
●キッチンリベカ:長野県安曇野産、無添加シードルとキルギス産ローハニー
●タエコママの手づくりブローチ:手作りブローチと雑貨
●Quatre Ruban:焼き菓子販売
●だんでらいおん:雑貨類販売
●受付:MAP配布&アンケート回収、きんじょの本棚
町田市環境資源部環境政策課3R推進係
「キエーロ」についてお問合せ対応・その他
●エタラカ活動室:唐揚げ販売
TENT店内(イートイン&テイクアウト)
●DAN’S KITCHEN:スリランカカレー
●花酵母ショップBILJ:パン
●Chipmunk:スイーツ
*会場内でお買上げの商品を持込んで召しあがるなど、休憩スペースとしてもご利用下さい。
広場ステージ
●町田市役所3R推進係による公開講座と音楽演奏 12:30~13:00
ゴミ収集に出すゴミを減らすために自宅で出来ること、リデュース・リユース・リサイクルの3Rについてのわかりやすい解説。うまちゃん&ゆうちゃんの音楽演奏もあります。受付ブースでは、ごみ処理に関わる助成金の説明も!あなたもこの機会に自宅でのゴミ処理に挑戦してみませんか?
●【キエーロ】実演工作 13:00~13:30(実演工作)
講師:『まわる工作城』高木チカコさん*
土の力で生ごみを分解する生ごみ処理器【キエーロ】というコンポストをご存知ですか?
臭いも発生しにくく、ご自宅での設置可能!!
今回はこちらのキエーロを実演工作しちゃいます。
*「まわる工作城」は工作好きなチカコさんのアトリエ。 そしてみんなも楽しめる自由工作のお城! ここに来たら、なんか創りたくなっちゃった… そんなみんなの発想が芽吹いていくのを隣で見てるよ。
「まわる工作城」ブースでは鍋しきのワークショップも開催
●マジックショー
4月青空市でも披露していただいたワンダフルワンダーさんによるマジックステージ
11:30-12:00
14:00-14:30
15:30-16:00
TENT店内(ラウンジ)
●「キエーロ」についての豪華対談開催
参加無料!14:00~14:30
キエーロ実演工作後実際の使い方やつかい心地、町田市からの助成金についてリアルなお話が伺えます。
ゲスト
【制作者】高木チカコさん
【町田市環境資源部環境政策課3R推進係】馬川賢一さん
【利用者】皆さん
※当日の運営をお手伝いしていただけるボランティアスタッフ募集中!
⇒詳細はメールにてお問合せ下さい。
今回は、事前にゴミ拾いも実施します!
青空市の開催に先立ちゴミ拾いを実施します。
日時:6月1日(水)8:30~9:30(雨天順延)
自由参加ですので、当日8:30にTENT成瀬店舗前にお集まりください。
実施場所:TENT成瀬周辺⇒恩田川沿い
持ち物:お飲み物、あれば軍手・トング
※ゴミ袋はコチラで用意いたします。
ご参加お待ちしております。